ばやしの北海道紀行– Author –
-
グルメ・名産
大人気!厚岸の道の駅・コンキリエで牡蠣を堪能!お店と食べ方紹介!
釧路と根室の間、釧路寄りの場所に厚岸町(あっけしちょう)という町があります。釧路付近から納沙布岬に行く際などに、通り道となる場所です。 その厚岸町の中心部にある道の駅「厚岸グルメパーク」。北海道の中でも屈指の人気を誇る道の駅です。道の駅の... -
観光・歴史
北海道旅行、どこがおすすめなの?への回答[おすすめ時期と場所]
「北海道行きたいんですけど、どこがいいですか?おすすめはどこですか?」 よくきかれる質問です。 ここで回答しましょう。「どこでも素晴らしい。」以上です。 いや、本当にそうなんです。どこに行っても美しくて、気持ちよくて、優しくて、美味しいのが... -
鉄道・航空・バス
絶景区間と見どころ紹介!地球探索鉄道・花咲線を乗り通してみた!
JR北海道の根室本線は滝川〜根室間450km弱を結ぶ長大路線です。その末端区間、釧路〜根室間は「花咲線」という愛称がつけられて、他の区間と区別されています。 特急が走らず、「根室本線」という名に似合わないローカル線だからという意味合いも強いでし... -
無人駅めぐり
噴火湾と駒ヶ岳の絶景!潮風が気持ちいい石倉駅に下車してみた!
函館から札幌へのルート、JR函館線は海の景色に山の景色に、非常に風光明媚な路線として知られています。函館から札幌へ向かう特急列車に乗り込むと、函館から50分弱で着くのが森(もり)駅です。森駅まで駒ヶ岳の麓、複雑な火山地形を走っていた列車は、... -
観光・歴史
シャクシャインの戦いとその結果をわかりやすく解説!
江戸時代、北海道は蝦夷地と呼ばれ、先住民族のアイヌが暮らしていました。そしてアイヌとの交易をほとんど独占していたのが、現在の北海道・渡島半島南部にあった藩・松前藩(まつまえはん)です。松前藩はアイヌの立場の弱さをいいことに、アイヌの産品... -
無人駅めぐり
車内放送で「降りないで!」の比羅夫駅、駅舎そのものが宿だった!
函館線の列車に乗って比羅夫(ひらふ)駅へ到着するとき、次のような車内放送が流れます。 「ひらふ地区へおいでのお客様に、ご案内いたします。比羅夫駅からは交通機関がありませんので、比羅夫駅では降りずに、倶知安(くっちゃん)駅から、路線バスやタ... -
鉄道・航空・バス
なぜスイッチバックするの? 遠軽駅の歴史・魅力と周辺散歩
北海道屈指の名駅舎で知られる遠軽(えんがる)駅。まずは遠軽駅の位置をお伝えしましょう。旭川〜北見〜網走を結ぶ、石北線の主要駅の一つです。 遠軽駅スイッチバックの謎 札幌から網走行きの特急「オホーツク」に乗り込み3時間半強。途中の遠軽駅に到着... -
滝めぐり
美瑛・白ひげの滝完全ガイド!青い池はなぜ青い?の答えがここに!
北海道・美瑛(びえい)は北海道らしい景色満載の人気の観光地。夏に行っても冬に行っても素晴らしい場所です。 今回はその中から、パワースポットとしても有名な「白ひげの滝(しらひげのたき)」をご紹介します。白ひげの滝に行かれる際は、ぜひ近くの「... -
グルメ・名産
[ラーメン日本一]上川のラーメンの楽しみ方!「あさひ食堂」の「特みそ」が王道!
北海道といえばラーメンを食べたい。そういう方は多いでしょう。 札幌なら味噌ラーメンじゃなきゃ!函館は塩、旭川は醤油!と道内各地、どこでもラーメンは美味しいですし、ぶっちゃけ札幌で塩ラーメンを食べても、旭川で味噌ラーメンを食べても美味しいで... -
鉄道・航空・バス
AIR DOの歴史・機材・機内サービス紹介!機内ドリンクは何を選ぶ?
AIR DO(エアドゥ)をご存知ですか。AIR DOは、北海道の札幌に本社を置く航空会社です。 今回の内容は以下の3つです。AIR DOの魅力に迫ります。 ・AIR DOの歴史 ・AIR DOの機材 ・AIR DOのサービス AIR DOの歴史 1996年に北海道国際航空株式会社として設... -
自然・景観
[面白い]ヤリキレナイ川の由来と場所・観光案内
空港のある千歳市。財政破綻を経験した夕張市。これらは全国的に名前が知られています。 しかしその間にある由仁町(ゆにちょう)はなかなか知られていません。駅もありますが、特急列車も通らないので、目立つ存在ではないのでしょう。 その由仁駅の近く... -
無人駅めぐり
ピップエレキバンのCMに?!一面銀世界の北比布駅に降りてみた!
「なんか来ないうちにおっしゃったらどう?」 「比布・・・(ガタンゴトンガタンゴトン 列車の通過音)」 「聞こえた?」 「ううん、何にも」 (中略) 「2、3日立っててみます?」 「僕、北比布」 「じゃあ私は南比布だ」 というピップエレキバンのCMで... -
無人駅めぐり
何もない原野!人が立ち入っていい場所とすら思えない初田牛駅
釧路駅からさらに東。北海道の東の果てに向かう花咲線。辺り一面原野の広がる場所に、列車はとまります。初田牛(はったうし)駅です。 初田牛とは不思議な駅名ですが、例に漏れずこちらもアイヌ語由来の地名並びに駅名です。ただしその語源には諸説あり、... -
無人駅めぐり
江戸時代に日本最北の関所・山越内関所があった!関所を模した山越駅
江戸時代、北海道の渡島半島(おしまはんとう)の南には松前藩があり、和人が暮らしていました。一方で、北海道の他の地方は、ほとんどがアイヌの人々が暮らす蝦夷地(えぞち)でした。 和人の暮らす場所と蝦夷地。その境に、両者の行き来を取り締まる場所... -
グルメ・名産
伝説の黒いそば!音威子府そばの記録
北海道はそばが美味しいです。新得そば、幌加内そばなどは全国的にも有名です。 その中で、異彩を放つ有名なそばがありました。生産量が少ないので一般にはあまり知られていないものの、旅好き、駅好きの人にはお馴染みの音威子府(おといねっぷ)そばです... -
鉄道・航空・バス
[全行程7時間半] 「ニセコ号」を使って函館本線を全線走破する!
函館と旭川を札幌経由で結ぶJRの鉄道路線・JR函館線。その距離なんと423km。かつては函館〜札幌〜旭川を結ぶ大動脈でした。函館から札幌に行く特急・急行列車などは、当然のように函館本線を経由していました。 しかし現在は、函館から札幌へ向かう特急列... -
観光・歴史
砂澤ビッキ記念館(エコミュージアムおさしまセンター)観光案内
北海道出身の彫刻家・砂澤ビッキ(Sunazawa Bikky, 1931-1989)。北海道の大自然を感じさせ、原始的ながらモダン、という独特の作風で知られています。 砂澤ビッキは、旭川の近文(ちかぶみ)で生まれ、北海道で農業に携わった後21歳で鎌倉に移住、彫刻を... -
鉄道・航空・バス
快速エアポートの指定席uシート料金840円は高い?安い?
札幌・小樽と新千歳空港を結ぶ快速「エアポート」。新千歳空港を利用する方の多くが、札幌方面との行き来に使う列車です。快速・特別快速・区間快速合わせて毎時6本と本数も多く、空港を利用する観光客だけでなく、地元住民の方にとっても非常に便利な電... -
無人駅めぐり
目の前は湿原!糸魚沢駅で別寒辺牛湿原の雰囲気を味わってみた!
道東の要衝・釧路駅から日本本土最東端のまち・根室方面への列車に乗って1時間程度。別寒辺牛(べかんべうし)湿原が車窓に広がっている最中、特に街が見えるわけでもない本当に湿原の中で、なぜか列車は駅にとまります。糸魚沢(いといざわ)駅です。 と... -
観光・歴史
川湯温泉は廃墟のよう?でも泉質は最高で宿泊に最適!アクセスも紹介!
阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖・硫黄山(アトサヌプリ)。道東を旅したことがあるならば、聞いたことがある名前でしょう。どれも超有名観光地です。それら有名観光地の近く、具体的には摩周湖と屈斜路湖の間、硫黄山の隣にあるのが川湯温泉です。硫黄山までは...