鉄道・交通

鉄道・交通 鉄道・交通
鉄道・交通

特急北斗・特急すずらんのおすすめの座席は?車窓と併せて紹介!

特急「北斗」は、函館と札幌を結ぶ特急列車。特急「すずらん」は室蘭と札幌を結ぶ特急列車です。(東室蘭〜札幌間は、特急「北斗」「すずらん」の両者は同じ線路を走ります。) 特に特急「北斗」は、函館・洞爺・登別・白老など道内屈指の観光地を通るため、...
鉄道・交通

南千歳駅での乗り換えを解説!乗り継ぎ時間は?時間つぶしはできる?

新千歳空港駅の隣の駅、南千歳(みなみちとせ)。 特急列車、特別快速などもすべて停車する主要駅です。そして南千歳駅の主な役割は「各方面への乗り換え」。南千歳駅は、札幌方面、函館方面、釧路方面、新千歳空港方面の4方向に線路が伸びるジャンクション...
鉄道・交通

はこだてライナーは全席自由席!乗り方・座るコツを紹介![指定席はない]

北海道新幹線の新函館北斗駅は、函館駅と18km離れています。新函館北斗駅という駅名の通り、駅の所在地は函館市ですらなく、北斗市です。 東京方面から新幹線で来ると、新幹線を降りるのは新函館北斗駅になるわけですが、新函館北斗駅周辺は函館市の中心...
鉄道・交通

新千歳空港〜札幌の移動は旅行者ならJR一択!バスは札幌市民向け

新千歳空港と札幌の移動手段は主に2つあります。1つはJRの快速「エアポート」、もう一つは「空港連絡バス」です。北海道旅行に行って新千歳空港〜札幌間を移動する際、JRを使ったほうがいいのか、バスのほうがいいのか、迷う方もいるでしょう。しかし断...
鉄道・交通

快速エアポートの自由席は座れるの?混雑は?指定席の方がいい?

小樽・札幌と新千歳空港を結ぶJRの快速列車、「エアポート」。6両編成で、うち5両(4号車以外)が自由席車、1両(4号車)が指定席「uシート」です。果たして自由席にしようか、少し高いけど指定席にしようか、迷う方も多いのではないでしょうか。 こ...
鉄道・交通

特急カムイとライラックの違い・座席選びのコツ!自由席?指定席?何号車?

札幌と旭川を結ぶJRの特急列車は主に2種類あります。「カムイ」と「ライラック」です。何が違うの?どっちに乗ればいいの?そしてついでに自由席、指定席どっちがよくて、さらに何号車がおすすめなのか?といった疑問にお答えします。 最初に基本的な情報...
鉄道・交通

最北の最終列車「特急サロベツ3号」の浪漫

日本最北のまち・稚内。果てしなく遠く、行くのが難しい場所というイメージがある方も多いでしょう。実際、稚内駅に行く特急列車は1日3本のみ。普通列車も3本ありますが、うち1本は旭川を早朝6時に出て稚内まで6時間かけて走る便、残りの2本は途中の名...
鉄道・交通

「冬こそJR」は嘘?JR北海道は雪に弱いのか?

かつてJR北海道は、自社のCMや広告において「冬こそJR」という標語を使っていました。 冬は、吹雪や凍結などにより自家用車は危険、バスも遅れる、でもJRなら悪天候時でも定刻で走るので安心。冬こそ車やバスではなくJRの列車を使いましょう!とい...
鉄道・交通

[8時間の鈍行列車]根室線普通列車2429D乗車記

滝川発、釧路行き普通列車。列車番号は2429D。一見何の変哲もない普通列車に見えますが・・・ 2013年当時、普通列車2429Dの滝川発は9時37分、終点の釧路到着は17時39分。実に始発から終着まで308.4kmを8時間もかけて走る普通列...
鉄道・交通

グランクラスで北海道へ!北海道新幹線グランクラス乗車記

インターンシップの面接が終わったのが午後3時半過ぎ。そして次の日と、その次の日もフリーとなれば、北海道に行くしかありません笑。ちょうど学割証も余っていたので、そそくさと東京駅へ向かいます。 冬だとこのように、急に予定が空いたから北海道に行こ...
鉄道・交通

絶景!北海道の鉄道車窓10選

北海道の鉄道旅の最大の魅力は、その雄大で美しい車窓でしょう。 この記事では、ばやしの北海道紀行が選ぶ、北海道の鉄道車窓10選をお届けします。この内容を参考にしつつ、ぜひ鉄道で北海道を旅して、北海道の美しさを感じていただければと思います。順番...
鉄道・交通

「はまなす編成」「ラベンダー編成」って何?車内設備や注意点を解説!

JR北海道の普通の特急列車を予約したら、「はまなす編成で運転」や「ラベンダー編成で運転」と書かれていることがあります。はまなす編成、ラベンダー編成で運転ってどういうこと??ということを紹介した上で、利用する上での注意点もお伝えします。 はま...
鉄道・交通

[注意]新函館北斗駅には何もない!駅施設・グルメ・駅周辺を解説!

北海道新幹線の終着駅である新函館北斗(しんはこだてほくと)駅。巨大で新しい駅舎からも、北海道新幹線の(当面の)終着駅という事実からも、栄えていそうな駅という印象があるかもしれません。しかしここは、かなり注意が必要な駅なのです。 それもそのは...
鉄道・交通

要注意!北海道の鉄道を利用する際の注意点

日本全国を走る鉄道。私たち日本人にとって、とても馴染み深い交通機関であることは言うまでもないでしょう。 だからこそ、東京で山手線に乗るのと同じ感覚で、北海道の鉄道を使おうと思ってしまうのではないでしょうか。本州から旅行で北海道に来て、北海道...
鉄道・交通

上野から札幌まで19時間!寝台特急「北斗星」乗車記

東京都台東区の上野駅からは、かつて東北方面へ向かう寝台列車が多数出発していました。その名残なのか、東京にありながらどこかレトロな雰囲気のある駅です。 上野駅からは、東北よりさらに先、青函トンネルを潜って北海道方面へ向かう列車も発着していまし...
鉄道・交通

ノスタルジックな青函夜行 急行はまなす乗車記

かつて、急行「はまなす」という夜行列車が青森から青函トンネルを潜って函館、東室蘭経由で札幌まで走っていました。今回はそんな急行はまなす号の旅路についてです。 北海道新幹線が開業する前は、青函トンネルには在来線の特急列車が走っていました。そし...
鉄道・交通

絶景区間の連続!地球探索鉄道・花咲線を乗り通す!

JR北海道の根室本線は滝川〜根室間443.8kmを結ぶ長大路線です。その末端区間、釧路〜根室間は「花咲線」という愛称がつけられて、他の区間と区別されています。 特急が走らず、「根室本線」という名に似合わないローカル線だからという意味合いも強...
鉄道・交通

なぜスイッチバックするの? 遠軽駅の歴史・魅力と周辺散歩

北海道屈指の名駅舎で知られる遠軽(えんがる)駅。まずは遠軽駅の位置をお伝えしましょう。旭川〜北見〜網走を結ぶ、石北線の主要駅の一つです。 遠軽駅スイッチバックの謎 札幌から網走行きの特急「オホーツク」に乗り込み3時間半強。途中の遠軽駅に到着...
鉄道・交通

AIR DOの歴史・機材・機内サービス紹介!機内ドリンクは何を選ぶ?

AIR DO(エアドゥ)をご存知ですか。AIR DOは、北海道の札幌に本社を置く航空会社です。 今回の内容は以下の3つです。AIR DOの魅力に迫ります。 ・AIR DOの歴史 ・AIR DOの機材 ・AIR DOのサービス AIR DOの...
鉄道・交通

札幌〜旭川3時間!キハ40の花形運用に乗ってきた!

※2024年3月16日のダイヤ改正により、この列車はキハ40系による運行ではなくなりました。 北海道で圧倒的な人口を誇る札幌市と、北海道内第2位の都市である旭川市。ビジネスマンも、旅行者も、この両都市間を行き来する人は多いです。 JR線でも...