2024-02

鉄道・交通

快速エアポートの自由席は座れるの?混雑は?指定席の方がいい?

小樽・札幌と新千歳空港を結ぶJRの快速列車、「エアポート」。6両編成で、うち5両(4号車以外)が自由席車、1両(4号車)が指定席「uシート」です。果たして自由席にしようか、少し高いけど指定席にしようか、迷う方も多いのではないでしょうか。 こ...
旅行記

真冬の北海道横断の旅(6)-24℃でカップ麺を凍らせる!

この記事は、真冬の北海道横断の旅(5)の続きです。 層雲峡へ 上川駅から、層雲峡行きのバスに乗り込みます。 上川駅すぐのバス乗り場なのですが、バス停の名前は「上川駅前」ではなく「上川駅前森のテラスバスタッチ」。16時ジャストの発車です。 海...
旅行記

真冬の北海道横断の旅(5)石北本線キハ40で峠越え

この記事は、真冬の北海道横断の旅(4)の続きです。 初回はこちら。 サロマ湖 朝は温泉で少しのんびりしすぎました。温泉に入っていると髪の毛が凍るんですよ。3日目にして、北海道に寒気が到来。北海道の本気を見られるでしょうか。 まずはサロマ湖か...
観光・歴史

名寄駅周辺のグルメ・観光紹介!名寄街歩きを楽しもう!

ここは宗谷線の途中駅で最大のターミナル、名寄(なよろ)駅です。国鉄時代からの大きな木造駅舎が特徴です。 そんな名寄駅周辺の街歩き、そして観光やグルメをご紹介します。 シャッターばかりの名寄の商店街 さて、名寄の街ですが、駅前には大きな商店街...
鉄道・交通

特急カムイとライラックの違い・座席選びのコツ!自由席?指定席?何号車?

札幌と旭川を結ぶJRの特急列車は主に2種類あります。「カムイ」と「ライラック」です。何が違うの?どっちに乗ればいいの?そしてついでに自由席、指定席どっちがよくて、さらに何号車がおすすめなのか?といった疑問にお答えします。 最初に基本的な情報...
旅行記

真冬の北海道横断の旅(4)サロマ湖を目指して

こちらの記事は、真冬の北海道横断の旅(3)の続きです。 網走に戻る さて、知床斜里駅まで戻ってきました。超ファインプレーをしてくれたタクシーの運転手さんともここでお別れです。これからもお元気で。 知床斜里駅の駅舎はすごくおしゃれ。木の小箱を...
旅行記

真冬の北海道横断の旅(3)流氷を探して

こちらの記事は、真冬の北海道横断の旅(2)の続きです。 始発列車 案の定ほとんど寝ていませんが、早朝の網走駅に到着です。皆さんも修学旅行の時とかほとんど寝てなかったでしょう? この「網走駅」の縦書きの看板が有名なんですけど、ご存知ですか? ...
旅行記

真冬の北海道横断の旅(2)真冬の網走を徒歩移動!

こちらの記事は、真冬の北海道横断の旅(1)の続きです。 (前回の記事) 網走刑務所に到着 さて、博物館・網走監獄から歩き、見えてきたのは現役の網走刑務所です。博物館・網走監獄で見た建物も元々はここにあり、実際の刑務所の建物として使われていま...
旅行記

真冬の北海道横断の旅(1)羽田空港から北海道へ

どの季節でも美しいですが、行けるなら2月の北海道は捨て難い。北海道が本気を出す季節です。 さっぽろ雪まつりのシーズンはどこもホテルは満員、価格も高いので、わざわざ雪まつりがちょうど終わったところを目掛けて北海道旅行に行くことにしました。日程...
無人駅めぐり

#32 オホーツク海と流氷 北浜駅(網走市・釧網線)

オホーツク海に一番近い駅として知られ、観光客から人気の高い北浜(きたはま)駅。 駅の目の前に広がるオホーツク海の美しさはもちろんのこと、味のある木造駅舎もあり、数々のドラマのロケ地としても使われています。また、冬季には流氷が見られることでも...
観光・歴史

冬のサロマ湖が異世界すぎる!鶴雅リゾートから歩けるぞ!

サロマ湖。北海道で1番、日本国内では3番目に大きな湖です。汽水湖としては日本最大で、北海道でも有名な観光地の一つです。オホーツク海から栄養分が流れ込むので、牡蠣やホタテが育てられていることでも知られています。 海産物等がよく取れたため、ここ...
無人駅めぐり

#31 歴史ある終着駅 夕張駅(夕張市・石勝線)

道内屈指の大動脈・石勝線ですが、かつてはその石勝線の新夕張駅から夕張(ゆうばり)駅まで支線が伸びていました。この支線は2019年に廃止となってしまいましたが、かつては夕張の石炭を運び出すことに使われていた路線で、非常に長い歴史を持ちます。 ...