鉄道・航空・バス

「冬こそJR」は嘘?JR北海道は雪に弱いのか?

かつてJR北海道は、自社のCMや広告において「冬こそJR」という標語を使っていました。 冬は、吹雪や凍結などにより自家用車は危険、バスも遅れる、でもJRなら悪天候時でも定刻で走るので安心。冬こそ車やバスではなくJRの列車を使いましょう!とい...
無人駅めぐり

#26 保線区と木造駅舎 金山駅(南富良野町・根室線)

※金山駅は、2024年3月31日をもって、廃止となります(根室線・富良野〜新得間路線廃止のため)。ご訪問はお早めに。 富良野駅から4駅。根室線・金山(かなやま)駅は、山中の静かな駅でした。 降り立つとまず目につくのが味わいのある木造駅舎。歴...
無人駅めぐり

#25 大学と鉱山 山部駅(富良野市・根室線)

※山部駅は、2024年3月31日をもって、廃止となります(根室線・富良野〜新得間路線廃止のため)。ご訪問はお早めに。 富良野駅から2駅、布部駅の隣にあるのが、根室線の山部(やまべ)駅です。乗客数が少ない根室線・富良野〜新得間にありながら、2...
無人駅めぐり

#24 「北の国から」始まりの駅 布部駅(富良野市・根室線)

※布部駅は、2024年3月31日をもって、廃止となります(根室線・富良野〜新得間路線廃止のため)。ご訪問はお早めに。 富良野駅から新得方面へ一駅のところに、布部(ぬのべ)駅はあります。 山間のホーム。小さいながらも綺麗な街並み。そしてかつて...
観光・歴史

難度別・北海道難読地名クイズ!あなたのHokkaider Levelは?

難読地名が多いことで有名な北海道。先住民アイヌによるアイヌ語の地名に漢字をあてたため、地名の読みが難しくなっていることが多いです。本記事では、そんな北海道の難読地名をクイズ形式でお届けします。挑戦してみるのもよし、こんな地名あるんだーって興...
鉄道・航空・バス

[8時間の鈍行列車]根室線普通列車2429D乗車記

滝川発、釧路行き普通列車。列車番号は2429D。一見何の変哲もない普通列車に見えますが・・・ 2013年当時、普通列車2429Dの滝川発は9時37分、終点の釧路到着は17時39分。実に始発から終着まで308.4kmを8時間もかけて走る普通列...
観光・歴史

網走といえば!「現在の」網走刑務所の観光ガイド!

網走といえば刑務所。もう立派な観光地です。 はじめに注意 まずはじめに注意していただきたいのが、「網走刑務所」と「網走監獄」の違いです。 「網走刑務所」というと、現役の網走刑務所を指します。実際に今でも使われている刑務所です。もちろん、警備...
観光・歴史

蒸気機関車D51の展示!道の駅あびらを楽しもう!

札幌からおよそ50km。苫小牧(とまこまい)市や千歳(ちとせ)市に隣接する安平(あびら)町は、その立地の良さや積雪の少なさから、住みやすい町としても注目を集めています。 安平町の中心駅は、石勝線・室蘭線の追分(おいわけ)駅。南千歳駅の隣駅で...
鉄道・航空・バス

グランクラスで北海道へ!北海道新幹線グランクラス乗車記

インターンシップの面接が終わったのが午後3時半過ぎ。そして次の日と、その次の日もフリーとなれば、北海道に行くしかありません笑。ちょうど学割証も余っていたので、そそくさと東京駅へ向かいます。 冬だとこのように、急に予定が空いたから北海道に行こ...
観光・歴史

高校・大学生は、どこでもいいから旅したほうがいいですよ!

旅先でされる質問、第1位は「どこからきたの?」の類です。 では質問以外で旅先で言われることば、第1位はなんでしょうか。 これ、「うらやましい」なんですよね。本当によく言われます。 観光地に行ってるときはあんまり言われませんね。そこらへんの無...
自然・景観

大迫力の氷瀑!層雲峡の銀河・流星の滝

旭川からほど近い観光地、層雲峡(そううんきょう)は、北海道を代表する有名観光地です。その層雲峡の中でも、代表的な見どころが銀河(ぎんが)の滝・流星(りゅうせい)の滝です。 銀河(ぎんが)の滝・流星(りゅうせい)の滝は別の滝ですが、隣り合って...
鉄道・航空・バス

絶景!北海道の鉄道車窓10選

北海道の鉄道旅の最大の魅力は、その雄大で美しい車窓でしょう。 この記事では、ばやしの北海道紀行が選ぶ、北海道の鉄道車窓10選をお届けします。この内容を参考にしつつ、ぜひ鉄道で北海道を旅して、北海道の美しさを感じていただければと思います。順番...
鉄道・航空・バス

「はまなす編成」「ラベンダー編成」って何?車内設備や注意点を解説!

JR北海道の普通の特急列車を予約したら、「はまなす編成で運転」や「ラベンダー編成で運転」と書かれていることがあります。はまなす編成、ラベンダー編成で運転ってどういうこと??ということを紹介した上で、利用する上での注意点もお伝えします。 はま...
グルメ・名産

函館で必ず食べたいもの3つ!函館定番グルメ紹介

北海道第3の都市で、函館山からの夜景で有名な函館市。日本国内のみならず海外の方からも人気の観光地です。 そんな函館、夜景も赤レンガ倉庫もいいですが、グルメも負けていません。ここでは、函館の超・定番グルメを3つ紹介します。函館旅行に行った際は...
鉄道・航空・バス

[注意]新函館北斗駅には何もない!駅施設・グルメ・駅周辺を解説!

北海道新幹線の終着駅である新函館北斗(しんはこだてほくと)駅。巨大で新しい駅舎からも、北海道新幹線の(当面の)終着駅という事実からも、栄えていそうな駅という印象があるかもしれません。しかしここは、かなり注意が必要な駅なのです。 それもそのは...
自然・景観

奇跡の湖!阿寒湖の神秘と周辺観光ガイド

阿寒湖(あかんこ)は北海道東部に位置するカルデラ湖です。阿寒湖の畔には阿寒湖温泉があり、北海道東部を代表する観光地の一つです。まりもでも有名ですね。 神秘の湖・阿寒湖に関して、以下5つの観点からご紹介します。阿寒湖を訪れる際、知っておきたい...
観光・歴史

アイヌ語の超基本単語一覧〜カムイ・ヌプリって何?〜

「アイヌ語」をご存知ですか。おそらく聞いたことはあるという方が多いのではないでしょうか。北海道の先住民族・アイヌが使っていた言語です。文字を持たず、口承で受け継がれてきたことが特徴です。 北海道では、今でもアイヌ語に由来する地名が残っている...
観光・歴史

真冬の北海道旅行の服装・備品を完全ガイド!意外な盲点とは?

真冬の北海道は、氷点下は当たり前。場所や時間によってはマイナス20度を下回ることもあります。 東京や大阪などで普段過ごされている方にとっては、マイナス20度など想像もつかないでしょう。そう言った場所に長時間滞在する場合、服装を間違えると危険...
鉄道・航空・バス

要注意!北海道の鉄道を利用する際の注意点

日本全国を走る鉄道。私たち日本人にとって、とても馴染み深い交通機関であることは言うまでもないでしょう。 だからこそ、東京で山手線に乗るのと同じ感覚で、北海道の鉄道を使おうと思ってしまうのではないでしょうか。本州から旅行で北海道に来て、北海道...
鉄道・航空・バス

上野から札幌まで19時間!寝台特急「北斗星」乗車記

東京都台東区の上野駅からは、かつて東北方面へ向かう寝台列車が多数出発していました。その名残なのか、東京にありながらどこかレトロな雰囲気のある駅です。 上野駅からは、東北よりさらに先、青函トンネルを潜って北海道方面へ向かう列車も発着していまし...