北海道の名物グルメでパンを思いつく人は少ないでしょうが、有名なパンはいくつもあります。美瑛のコーンパンなどは知名度絶大です。
しかし、ほとんど誰にも知られていないのに、本当にトップクラスに絶品なパン屋さんが鵡川町にあります。しかもめちゃくちゃ安いです。
食べたことがない美味しさ?!
紹介するのは、鵡川町の「夢風船」というパン屋さん。正式名称は「社会福祉法人愛誠会 むかわ夢風船」です。
社会福祉法人、という名前の通り、就労支援的な側面のあるお店です。したがって、利用する際にはある程度理解が必要だと思います。店に入ったらすぐに店員さんが気づいてくれ、レジにパンを持って行くと待ってましたとばかりに素早く会計をしてくれる、というようなお店ではなさそうです。
しかし、よほど短気の方以外は心配する必要はありません。働かれている方は本当にみなさんいい方ばかりで、温かくて丁寧な接客にきっと心が温まることでしょう。
人気すぎて午後に行けばほぼ売り切れになる
そしてこのパン屋さん、どのパンも絶品で地元民には超人気なのですぐ売り切れます。営業時間内であっても午後三時以降に行くと、まだ残っているパンはほぼないことが多いでしょう。できれば午前中には行きたいお店です。

写真は午後3時半ごろ。もうほぼ在庫がありません。
どのパンも安くて絶品!!!!
繰り返しになりますが、どのパンも安くて絶品です。価格帯は100円〜200円程度(2025年現在)。大学の生協のパン屋さんと同じくらいの価格です。物価高の今、一般的なパン屋さんの6割〜7割くらいの値段で売られている印象です。本当に安いです。

そしてどのパンも絶品なのです。どう美味しいかって、もう「ふわふわ、もちもち」これに尽きます。とにかく「ふわふわ、もちもち」なのです。誰がなんと言おうと、とにかく「ふわふわ、もちもち」です。驚くほどふわふわ、もちもちです。
中でも評価が高いのはシンプルな「塩パン」。ただ超絶人気なのですぐ売り切れ、なかなか買えません。「こんな塩バパンは食べたことがない」と評判です。ただ、塩パンだけの評価が高いわけでなく、どのパンも評価が高いので、ぜひ色々なパンをオーダーしてみてください。どれも「ふわふわ、もちもち」です。

ふわふわ、もちもちのパン以外にも、鵡川町らしい恐竜クッキーなどもあります。
綺麗なイートインスペースもあります!

観光客にとってありがたいのがイートインスペース。「夢風船」には座席数そのものは多くはありませんが、綺麗でゆったりとした広いイートインスペースがあります。落ち着いて食べることができるでしょう。
誰にも知られてない名店、ぜひどうぞ!
おそらく観光客でこの店を目当てに行く人はほとんど皆無に近いでしょうが、私が思うに北海道内のパン屋さんの中でもトップクラスの超のつく名店です。ほとんで地元民しか知らないような、でも地元民から絶大な人気を誇る店、そういうお店が最高であることを、私はこれまでの北海道旅行経験から感じています。この店のふわふわ、もちもちパンは、本当に驚きます。ぜひ1人でも多くの方に味わってほしいものです。

