運営者からのお知らせ
2025.06 当サイト累計訪問者数20万人突破!
当サイトは、2023年8月に開設して以降、多くの方にご利用いただいており、この度累計訪問者数が延べ20万人となりました。日頃のご愛顧に感謝申し上げます。
2025.04 運営者の北海道移住について
2025年4月、大学を卒業し新社会人となったことに伴い、北海道(道央地区)在住となりました。今後も、皆様により良い情報をお届けするよう努めます。
北海道関連の重要なお知らせ
現在のところ、特記事項はございません。
その他重要なお知らせ
現在のところ、特記事項はございません。
最近の投稿記事
北海道屈指の名瀑・アシリベツの滝観光案内!アクセス・駐車場は?
札幌市からほど近く。それも「滝野すずらん公園」という国営の公園内に、日本の滝100選にも選ばれるような屈指の名瀑があるのです。「公園内の滝?大したことなさそう!」「札幌から近いの?そんなに簡単に行ける…
なぜ碁盤の目状?開拓の拠点となった札幌市誕生の歴史と観光のポイント
北海道で一番の大都市、札幌。人口200万人、政令指定都市。広大な北海道のなかで、その人口の3分の1が札幌市に住んでいます。 札幌の当初の人口は8人?! 今では日本を代表する都市の一つとなっている札幌市…
アクセス容易!恵庭渓谷の滝たち:白扇の滝・ラルマナイの滝・三段の滝
200万都市の札幌から程近いところにある「滝野すずらん公園」には、「アシリベツの滝」という有名な滝があります。しかし「アシリベツの滝」はよく知られているものの、そのすぐ南に「恵庭渓谷」という渓谷があり…
知床・フレペの滝はガイドなしで大丈夫?魅力と行き方を紹介!
「乙女の涙」という別名でも知られる知床の「フレペの滝」。知床自然センターからフレペの滝へは遊歩道が整備されているのですが、知床五湖やオシンコシンの滝などの超有名観光地と比較すると情報は少なく、「どれだ…
知床五湖の歩き方!高架木道で十分?ガイドツアーは?観光所要時間と楽しみ方を解説!
知床を代表する観光地の一つ、知床五湖。知床観光のメインとも言える場所です。この記事では、そんな知床五湖の多彩な楽しみ方をご紹介し、皆様にとって最もいい選択をしていただき、さらに知床五湖観光が充実したも…
新千歳空港にセイコーマートはない!最寄りはどこにある?
道内至る所にあるセイコーマート。当然新千歳空港にもあるでしょう!と考えてしまうのも無理はありません。実際、「帰りに新千歳空港のセイコーマートで〇〇を買って帰ろうと思っていた」という話もよく聞きます。で…